2013/03/11
北朝鮮のタブレット分析(アプリ編)
いかん!!面白過ぎて他の仕事が手につかん!!
引き続き北朝鮮の最新式タブレットの、今日はそのアプリを分析!!
OSはAndroidだったのでシステムを英語化してみたが、
それでも英語化されない北朝鮮独自のアプリがたくさん入っている。
まず興味深いのは、カレンダーなどAndroid純正のものを使わずに、独自のプログラムを開発していることだ。
北朝鮮の年号は、
日本が「昭和」だの「平成」だの天皇が変わる度に和暦が変わるのと違って、
金日成生誕日を元年とする「チュチュ暦」がずーっと使われているが、
このカレンダーにも西暦と共にその年号が使われているのと共に、
個人的には日にちの右側に陰暦も表示されるのが興味深い。
中国ほどではないにしても陰暦が庶民の生活習慣の中にあるんだなと想像させる。
アドレスブックもハングルの部首によって索引出来る独自のものを使っているが、
立ち上がる時の画面を見るに、庶民の生活の中に携帯電話というのがこれほど浸透しているんだなと痛感させられる。
iBookに相当するような書庫もいろいろ入っている。
読めるハングルを駆使するに、「金日成」「金正日」という書物はやはりお国柄か・・・
辞書もいろいろ取り揃えている。
まず日本で言うと「国語辞典」とも言うべき「朝鮮語辞典」
そして「中国語辞書」
「英語は敵国アメリカの言葉だから使ってはならぬ」とか日本のいち時代とは全く違って「英語辞典」。
英語はイギリスの言葉なのよ〜ん・・・
そして「朝鮮の歴史」っつうのはお国柄か・・・
個人的に興味深いと思ったのがこの「コンピューター用語辞書」。
人民のコンピューター普及率を伺わせる・・・
さて次はゲームである。
↑↑大砲で網を打って魚を捕まえるゲーム↑↑
BGMがJazzっぽい音楽だったのが興味深かった。
中国みたいにそのまま外国の音楽をパクったりしてるとは考えにくい。
北朝鮮の音楽にJazzの要素も入って来ているということが個人的に非常に興味深い。
↑↑でっかいパチンコでキャラを飛ばして点数をGETするゲーム↑↑
↑↑同じ果物を消してゆくゲーム↑↑
↑↑ビリヤード↑↑平壌市内ではビリヤード台は見たことなかったが・・・
↑↑バスケットボール↑↑
↑↑ブロック崩し系↑↑
↑↑飛行機を無事滑走路に着陸させるゲーム↑↑
↑↑朝鮮将棋↑↑
平壌の街角でも人民が将棋を打ってるのを見たことがある。
日本の将棋よりは中国将棋に近い。
↑↑パンダのゲーム↑↑
北朝鮮でもパンダは人気キャラなのね・・・
↑↑バトル系のゲーム↑↑
なのだが、この国のゲームで戦車とか使われていると何となくいや〜な気がするのはワシだけなのであろうか・・・
↓↓これは人、というかキャラを打つゲームなのでこれもちといや〜な感じ・・・
さて特筆すべきは、iPadやAndroid機のようにちゃんと傾きを関知するセンサーによって動作するゲームである。
中国なんかのバッタもんタブレットと違って、
非常によく出来た「製品」だとワシは思う。
Androidはシステム自体にも手を加えることが出来るOSであるが、
昔中国で買ったバッタもんのタブレット、
これには携帯でないと使えない機能などもそのまま残したままだったし、
手など加えずにそのまま携帯の画面を引き延ばして大きくしただけの残念なものだった。
しかしこのタブレットは作り手の「こだわり」を強く感じることが出来る。
とかく日本人は中国と北朝鮮を同じように考えがちだが、
大陸的な中国人の国民性とは大きく違うとワシは思う。
アジアではベトナム人が日本人と同じように勤勉で几帳面な国民性だと言うが、
北朝鮮の人民もそれに負けない国民性だと思うぞ。
このタブレット、なかなかのもんである・・・(シミジミ)
北朝鮮ロックプロジェクトまとめはこちら