
2021年1月 3日
カンボジア王国ケップ州ケップ
ケップはカンボジアで私が一番好きな街である。
今回はこの記事を読んで、是非列車で行きたいと思い立った・・・
まずは切符の購入!!
プノンペンに帰って来てさっそく次の旅の準備〜 今度は列車に乗るのよ〜 って切符買いに来てみたら駅ここなん?!(◎_◎;) 時々前は通ってたけど地味すぎて全くわからんかった(笑) 週末しか運行してないというカンボジアの鉄道旅〜楽しみです!!
末吉覚さんの投稿 2020年12月24日木曜日
ゲットした切符がこんなん〜!!
末吉覚さんの投稿 2021年1月2日土曜日
こんなミスプリみたいな切符でちゃんと乗れるんかと思いつつ当日!!
さてと、早起きしてプノンペン駅〜 駅にモールが出来て色々レストランも入ると書いてあるがなかなかやろ〜(笑) 現状は外の屋台で食うのみ!! 旅のお供はラタナキリで買った水筒〜やっぱ暖かいお茶に限るな・・・
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
一応時刻表らしきものも〜
末吉覚さんの投稿 2021年1月2日土曜日
列車ってこれ?一両だけなん!(◎_◎;)・・・(笑) でも中はなかなか快適やぞ〜 トイレもあるし〜ってアジア式ウォシュレット付きって凄いな!(◎_◎;) ・・・ってか何でお前がおるん?! 彼女出来たん?オックスフォード出よ才女?・・・お嬢さんこいつだけはやめときなはれ!!金にならん(>_<)!!(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
はい、というわけでタカシとタカシの彼女も同行旅!!
線路は続くよ〜どこまでも〜ってシアヌークビルまでしか続かんけど(笑) ちゃんと車掌さんもいます〜 乗客は富裕層と外人が多い気がするけどなんでやろ・・・バスより列車が安いぞ?・・・ こちらの人もインド人のように手で飯を食ったりするけど、タカシに食わせてると餌付けやな(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
途中停車駅のタケオ!!!
タケオ駅なう〜日本人の名前みたいやけど正しくはតាកែវタカエゥみたいな発音。 週末しか列車走ってないけど駅には売店やカフェまで・・・ ちなみにタラップは手動で階段を引き出す(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
タケオ駅には売店やら何やらでわさわさしてたので期待してたのだが、ケップ駅には何もなかった(>_<)
ケップ駅カラフルなだけで何もないんですけど(>_<) しかもビーチから遠い(>_<) トゥクトゥクもほとんどいない(>_<) しゃーないなぁ〜・・・(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
数少ないトゥクトゥクをタカシにゲットさせ、10ドル払って30分、やっとケップの浜辺に着いた〜!!!
いや〜やっとビーチまで着いて、タカシがホテル探してる間に彼女がビーチ沿の場所取ってくれて昼食まで〜しかも自分の金で(涙) お隣カンポットは胡椒の名産地、それを使って採れたてのイカと炒める!!この汁がむっちゃ美味いのよね〜(涙) それにしてもこんな人がおるケップ初めて見た!(◎_◎;)日曜日やからか・・・
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
ちなみに、ここの「海の家」みたいな場所取りは、その向かいのレストランの「縄張り」みたいになってて、そこの料理を頼めば場所代は無料になる。
色々自腹で料理頼んで出来た彼女やなぁ〜と思ってたら、結局お勘定は最後にまとめて払うシステムで結局ワシ(>_<)
とりあえず海へ〜やっぱ海は癒されるのう・・・(涙)
海だ〜!!\(^o^)/ 我は海の子瀬戸内の〜やからな、湖も川もええけどやっぱ全然違う!!(涙) 七輪担いでイカ売りに来るのがええな、獲れたてぷりんぷりんでむっちゃ美味い!!
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
浜辺も相当癒されます!!!
ナニコレ?カンボジア民謡同好会?海の家お隣ではカラオケでカンボジア民謡盛り上がってるし〜 いやむっちゃ合うっつかカンボジアやから合うのは当たり前やけど酔うわ〜
末吉覚さんの投稿 2020年12月26日土曜日
夜は定番のクラブマーケット横のレストラン!!
クラブマーケット辺りは夕陽を見ながら飲めるレストランばかり!! なんでこいつと夕陽を見ないかんのかという問題は置いといて、ケップ名物の蟹は食ったしその汁をパンにつけて食うたしそれを肴に白ワインも飲んだし、もうケップでするべきことは全部終わったの!!(笑) とりあえずは今日はこてん〜
末吉覚さんの投稿 2020年12月27日日曜日
朝は早起きしてクラブマーケット!!
朝はやっぱクラブマーケット行って新鮮な海産物を召さないかんやろ〜 しゃーないなぁ〜・・・
末吉覚さんの投稿 2020年12月27日日曜日
旅なので朝からビール!!!
買った海産物はそのままお好みの料理方で料理してくれます〜って薪!(◎_◎;)・・・魚のバーベキューにも惹かれるけど、タカシお前いくらなんでも頼み過ぎやろ!(>_<) しゃーないなぁ〜・・・朝ビール健康法!!
末吉覚さんの投稿 2020年12月27日日曜日
食ったら船をチャーターしてお向かいのラビット島へ〜
この船代は昔は確かひとり10ドルとか8ドルとかそんな勘定の仕方だったと記憶してるが、今では1隻25ドル!(◎_◎;)
人数が集まればこっちの方が安いし、何より貸し切りなので時間をこちらが指定出来る!!
とりあえず16時に帰るということで島でまったり・・・っつうか何もないのでまったりするしかない(笑)
しゃーないなぁ〜・・・お向かいのラビット島にでも渡りますか・・・
末吉覚さんの投稿 2020年12月27日日曜日
島にはもちろん道路などはなく、獣道みたいな道をちょっと歩けば島外れのビーチに・・・
いや〜「世界の果て」感満載!!
ジャングルを抜けて島の外れのビーチ・・・日本から見たら世界の果てやろうなぁ(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月27日日曜日
ここまで来れば海の透明度が凄いな・・・
その夜もお約束のクラブマーケットの横のレストランで蟹を食い、翌朝タカシが帰ったのを見計らって(笑)、お気に入りのカフェ!!
タカシ達も帰ったのでやっとゆっくりとお気に入りのカフェで〜 フランスの植民地だった割にはフレンチトーストを置いてる店が少ないのよね〜 しかしここはフランス!(行ったことないから知らんけど) 白人率高し!!現在私以外全員白人です〜 みんなフランス人やで絶対!!(知らんけど)
末吉覚さんの投稿 2020年12月28日月曜日
いや〜毎食蟹とイカと海老ばっかでフレンチトーストがとても新鮮〜(涙)
さて、今回の旅は元々タカシのためにセットアップしたわけではない!!(アタリマエ)
実は年末休暇を利用して、時々お子さんを預かったりしてた西村家の奥様がケップに来るということで、私だけが列車に乗りたいために先にケップ入りしてたわけです。
(列車は現在週末しか運行してない)
夕陽を眺めながら高級レストランでお食事!!
プノンペンからお客さんが来たので「俺のケップ」を案内します〜 昨日、一昨日のルートをまた辿ることになるのだが、ひとつだけ違うのが、タカシがおらんなって食事が豪勢になります〜(笑)
末吉覚さんの投稿 2020年12月29日火曜日
翌朝はまたクラブマーケット!!
朝ビールダイエット!! 一昨日はタカシに「蟹はペッパー炒めやで!!」と言ってたのに塩茹でにされたので、今日はリベンジ!! ឆា:炒める、និង:〜と、〜を使って、ម្រេច:胡椒、で見事に通じました〜\(^o^)/ 注文受けたら薪割りから始まります〜
末吉覚さんの投稿 2020年12月29日火曜日
そしてラビット島〜!!
再びラビット島へ〜 蛇もいます!!大きな蜂も・・・猿も!!(猿はケップ) ちなみにこうめい君は海は初めて〜
末吉覚さんの投稿 2020年12月29日火曜日
まあこの行程をタカシと共にリハーサルしてたようなもんですな(笑)
その後ケップに帰ってまた夕陽を見ながらお食事〜
実はケップのはるか向こう岸に大陸のように見えるのはベトナムが実効支配しているフーコック島!!
末吉覚さんの投稿 2021年1月2日土曜日
タカシは「あの島は元々カンボジアの領土だ!!」と主張していたのでこんな書き方をしたけど、このカンボジア領土の食い込むように位置するベトナムの島には、前回は陸路で国境越えしてハティエンに入り、そこから船で大きく引き返すような形でフーコック島に渡った。
直で入る船がないのと、入出国のシステムがないのでそうするしかないのだが、噂によると中国資本により、直でフーコック島に渡れる船便がオープンするらしい・・・
そうなればケップとフーコック島がセットになって便利やなぁ〜コロナが早く収まらんかのう・・・
さて一緒に旅をしたシェムリアップ在住春香嬢が
「元旦はアンコールワットで初日の出を見る」
と言うのでみんなで一緒に行くことにした・・・
ご一行は今からシェムリアップに行ってアンコール遺跡で初日の出を見るんですと!(◎_◎;) しゃーないなぁ〜・・・クイティアウ(カンボジアの米の麺)食ったら同行しますか〜・・・ってプノンペン通り越して8時間半!(◎_◎;)
末吉覚さんの投稿 2020年12月30日水曜日
時間軸は前後するが、こちらに続く〜
よろしければクリックを〜
にほんブログ村