ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
私とベトナムの物語
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2019年6月 1日

ベトナム旅日記(ニャチャン)

ビザの関係で10日間(かどうか定かでないが)国外に出られないので、行ったことのないどこかベトナムの街に行ってみようと思い立った。

「ベトナム縦断鉄道に乗りたい」と思っていたので、北に行くか南に行くか・・・ダナンはちょうど真ん中なのだが、北に行けばフエやハノイ、南に行けばビーチリゾートで有名なニャチャン・・・

ビーチリゾート?・・・加山雄三の次にビーチが似合うファンキー末吉としてはやっぱここだろうということで初ベトナム縦断鉄道!!

ダナン駅ちっちゃ!!(笑)


チケットセンターも何やら駅の売店みたいなとこで買っていざ乗車!!

乗る列車は向かいのホームなんですが、陸橋とかがあるわけでもなく線路から乗り込む(笑)

ひと晩ゆっくり寝ればもうニャチャン!!

やっぱり線路に降りる(笑)


ニャチャン駅もちっちゃ!!(笑)


タクシーでビーチまで行って適当にホテルにチェックイン!!
バックパッカーなので大体1000円から3000円ぐらいまでを選ぶ・・・

ホテルから見るビーチ!!

まあダナンとさほど変わらない・・・
ダナンと大きな違いは酒を売ってる店が多い!(◎_◎;)

そしてロシア語の看板が多い!(◎_◎;)

聞くところによると、モスクワからニャチャンまで直航便が飛んでいて、ニャチャンはロシア人に人気のリゾート地なんだと・・・

ロシア人酒飲むからのう・・・(笑)

観光で食ってる街のイヤなところは、色んなところでボラれること(>_<)
早速ビーチでボラれてこの街がイヤになる・・・

都会はこれだからイヤなのよ〜(涙)・・・でも都会ならではのいいところもあるだろうと、オシャレなステーキ屋を探す!!

シーフードは食い飽きたのでぼちぼち肉が食いたいのよ〜

レベル高っ!!(◎_◎;)・・・ちなみに日本円で1500円ぐらい!(◎_◎;)
スエーデン人の親子が経営していて、11歳の白人の子供が給仕に来るのだが、英語もベトナム語もペラペラで、給仕のサービスも最高!!

ちなみに5ヶ月前に開店したばかりで、Googleの口コミでいきなり大繁盛!!・・・そりゃそうやわのう、レベル高すぎ・・・


帰り道にビーチでイベントをやっていたので見に行った。

前座か?ピンクレディーみたいな女性二人組!!

中国のイベントでもよくある地元の演歌歌手?・・・

蓮舫さんか秋野暢子さんにしか見えない女性歌手!!

など出て、トリがベトナム民謡っぽい歌を歌う大歌手(っぽい)!!

ええなぁ・・・やっぱりこんなのが一番この国に合うのよねぇ・・・


というわけで酔っ払ってホテルに帰って翌朝の朝日!!



・・・まあベトナムの海は全て東に面してるから、どのビーチも海から朝日が昇るのよねぇ・・・

ダナンと違うのは砂浜に自転車が乗り付けられること。
自転車でやって来て朝泳ぐ地元民が多い。

この街は物価が高そうなので一泊だけでそそくさと次の街へ向かふ!!
小さな街を経由してゆっくりダナンに向かう所存であります!!

«新しい記事
ベトナム旅日記(ニンホア)
前の記事»
ベトナムビザとの戦い