ひとりドラムの軌跡
ドラムセットと伴奏をPA設備さえあれば全世界どこにでも行きます!!
呼んで下さい!!こちら


ファンキー末吉BLOG モバイル版はこちら
最新のひとりごと
私とベトナムの物語
カテゴリー
JASRACとの戦い
Live Bar X.Y.Z.→A
おもろい話
おもろい話(中国のその他の地方)
おもろい話(北京)
おもろい話(日本)
おもろい話(最優秀作品)
おもろい話(香港とその他の外国)
カンボジア希望の星プロジェクト
キャンピングカーにて国内ツアー!!
クメール語講座
デブが来りてピアノ弾く
ドラムの叩き方
全中国Pairのツアー
全中国ドラムクリニックツアー
北朝鮮ロックプロジェクト
布衣全中国ツアー
日本人なのに教育を受けられない問題について
零点(ゼロポイント)復活計画
バックナンバー
バックナンバーを表示

このブログのフィードを取得

powered by ウィズダム

X.Y.Z.→A オフィシャルサイト 爆風スランプトリビュートアルバム WeLoveBakufuSlump
今回新録された楽曲のみを
おまけComplete」
としてCD化しました。
OmakeCompleteJacket.jpeg 爆風スランプトリビュート盤を既にご購入されている方は、このCDを買えば「完全版」となり、更には他のCDには収録されていないファンキー末吉の「坂出マイラブ」も収録されてます。
「完全版」としてセットで買うと500円お得な2枚で3500円のセット販売もあります!!
ファンキー末吉関連グッズ
(書籍)











ファンキー末吉関連グッズ
(CD、DVD)


















ファンキー末吉関連グッズ
(その他)

ファンキー末吉楽曲配信サイト

2017年1月24日

全中国ひとりドラムツアー2017年 湖南省「長沙」

日本では年越しとなって新年気分ではあるが、
中国では旧正月を目前に控えて年末気分である。

北京空港は年末の里帰りのためかごった返していて、
その上、天候不良のためかフライトがいろいろ欠航してしまいごった返しに拍車がかかっている・・・

今日じゅうに湖南省長沙まで飛ばねばならないのじゃがいろんなフライトが軒並み遅れていて北京空港混乱ちう〜(>_<) - Spherical Image - RICOH THETA

結局飛行機は遅れに遅れ、長沙に着いたのは夜中の2時(>_<)
その日はバタンQ(死語)して翌日はセッティング→ドラム教室→ライブ演奏と大忙し!!

まず会場に着いてびっくりしたのが初のラック式ドラム!!

意外に今まで中国で見たことなかった・・・
(やっぱそれなりに値が張るからな・・・)

一応大まかなセッティングなどをしてくれてるのだが、
やっぱセッティングしてくれた人のポリシーは「左右対称」かな(笑)

機能的に言うと、ラックはまず正面をラックにしてそれにタムとかをマウントすると位置を自由にセッティング出来てよいのだが、そうするともうひとつのラックを下手のライドとかに使うことになり、その左右非対称の形より今の左右対称を選んだわけね・・・

左右から低めにシンバルスタンドが伸びているのは低い位置にスプラッシュシンバルをふたつセッティングしろという意味なのか・・・

スプラッシュなんてほとんど使わんし(>_<)

・・・ってかSabianのシンバルをオーダーしてたのですがまだ届いてないようなのですが・・・(笑)

結局届いたのは通常シンバル3枚とあとは特殊シンバル(>_<)
中国語で「风火轮(FengHuoLun)」(日本語ではチョッパー?)というこのシンバル、残響が短く、カシャっと言ってすぐ音が止まる・・・

まあ特殊シンバルだけあって特殊なフレーズにしか使えないわけだが、
ワシなんかがこのサウンドを聞いて真っ先に思い出すのが、
テリーボジオがロートタムのリムを改造したこんなサウンドの特殊シンバルを左右の高いところに置いてバスドラ連打と共にそれを叩いてた教則ビデオなので、
まあせっかく左右のオイシイ位置にそれがあるんだからと、
今日は「テリーボジオフレーズ」を満載しようと心に決めるのであった・・・

午後は同じ会場でドラムクリニック!!

Vision2017ChangShaClinic.JPG

夜はコンサート!!

Vision2017ChangShaDrumming1.JPG

Vision2017ChangShaDrumming2.JPG

打ち上げは長沙に来たら必ず訪れる、古い長沙の街をテーマにしたザリガニのレストラン「老長沙(LaoChangSha)」!!

長沙に来たら名物のザリガニを食べます!! - Spherical Image - RICOH THETA

今回は数日後に隣街の「浏阳(LiuYang)」で同じ活動があるので、
北京に帰らずにそのまま居残り!!

毛沢東の生家が近所にあるということで行って来た。

毛沢東主席 - Spherical Image - RICOH THETA
(の隣にある記念公園)

毛沢東が愛したという毛氏紅焼肉(MaoShiHongShaoRou)を毛主席本人に食べさせていたという毛家飯店!!

毛沢東グッズも売られてます!!

そこで食す本場の毛氏紅焼肉(MaoShiHongShaoRou)!!

毛氏红烧肉!! - Spherical Image - RICOH THETA

美味でした〜!!


ファンキー末吉ひとりドラムツアーの軌跡はこちら

«新しい記事
全中国ひとりドラムツアー2017年 湖南省「浏阳」
前の記事»
去年の移動距離