
2010年11月 8日
全中国ドラムクリニックツアー2010年 江蘇省「徐州」
徐州の呉老師もほんとワシのことが好きなのか、
単に担当者の沙泳江のことが好きなのか、
山東省のツアーにも車を飛ばして遊びに来ている。
今回も車で迎えに来ると言ってたが、
列車移動になってよかった。
睡眠不足なのよ・・・
そしてその列車は何と寝台車!!
眠れるではないか・・・
しかし軟臥(特等寝台)ではなく硬臥(2等寝台)。
長い距離を走る列車なので既に誰かが寝た後・・・
硬臥(2等寝台)は3段ベッドで、渡された切符は一番下。
担当者の沙泳江は別の車両ということで
「くれぐれも荷物に気をつけろよ」
と言い残してとっとと行ってしまった。
荷物は大事じゃが睡魔には勝てず爆睡!!
終着駅ではなかったが早起きして無事に徐州に降り立った。
まず最初に連れて行かれたのが牛肉湯鍋!!
この牛肉スープが絶品で前回も是非連れて来たかったが閉まってたということである。
この絶品スープに焼きたてのナンを入れて食す!!
いやー絶品絶品!!
というわけで満腹のまま会場に着いた。
オーディエンスは子供達。
ワシはこの活動をもう「全中国青少年ロック化活動」と呼ぶことにした。
さてお決まりのドラム演奏とサイン会を終えて、
もう手ぐすね引いてたように打ち上げ!!
呉老師、ほんまにワシらのこと好きなのね・・・
まるで飲む理由を作るためにブッキングしているかのようである。
打ち上げ会場
いやーさすが呉老師!!ワシの好きな感じの店を知っている!!!
中国ってほんま高級な店になればなるほど不味いのよ。
現地の人が行くこのような店が一番美味い!!!
絶品だったのが羊の腸の激辛炒め!!
ビールが進むー!!って感じである。
鶏の血の煮こごりとか、変わったモノも食べられてご満悦だったのじゃが、
「よし!!次は羊肉串に行くぞ!!」
というのでぶったまげた。
この人達・・・どこまで食う気やろ・・・
また連れて行かれたここがワシの好きな感じ!!
こんなところで食う羊肉串は美味いに決まっている!!
羊肉串から羊のキンタマ、
最後には羊のおちんちんまで出たぞよ!!
いやー飲んだ飲んだ!!食った食った!!!
この日はこのまま夜汽車で北京戻り。
今回はハードなスケジュールじゃった・・・
ファンキー末吉ひとりドラムツアーの軌跡(こちら)